Ka Hula O Laule`a
(カ フラ オ ラウレア)

Ka Hula O Laule`a(カ フラ オ ラウレア)は、ハワイ在住クム カヴェナ メクラーから脈々と受け継がれる「生きたフラ」の精神と技術を本場ハワイの教えに基づき、分かりやすく丁寧にお伝えしています。
私たちが一番大切にしているのは、フラの表面的な「美しさ」だけでなく、そこに込められた「心」です。
ステップ一つひとつ、ハンドモーションに込められたメレ(歌)の意味を表現できるよう基礎からじっくり指導するので、フラが全く初めての方も安心して始めていただけます。
クラスを講師であり代表の橋本京子が直接指導しており、一人ひとりの個性やペースを大切にまるで家族のようにあたたかく寄り添う少人数制レッスンを心がけています。
小さなお子様からシニア世代の方までそれぞれの年齢や目的に合わせたクラスをご用意しており、無理なく続けられる環境です。
レッスンフィーは「来た時だけ」の参加費制なので忙しい方にも無理なく気軽に始めていただけるのが特徴です。 続けやすさと通いやすさを大切にしているので入会金もありません。
地域の皆さまとの温かい繋がりも大切にしながら、地元のお祭りなど地域に根ざしたイベントや発表の機会も多く、練習の成果を披露する喜びも味わえます。
フラを通して心と体がより豊かになれる場所、そして地域の皆さまに「あってよかったね」と愛されるあたたかい教室を目指し、アロハの心でお待ちしております。

橋本京子

Ka Hula O Laule`a 主宰
講師

フラ歴27年。日本国内のハーラウで学びながら、都内の有名ホテル、レストラン、クルーズ船、横浜カフラホア、MXテレビ各種イベントステージに多数出演してきました。
ハワイ・オアフ島カネオヘにてホームステイをしながらフラを学んだ経験もあり、現地の文化やスピリットに触れる貴重な時間を過ごしました。
出産をきっかけに地域でフラサークルを立ち上げ、2009年に「Ka Hula O Laule`a」を正式に設立。2025年で16年目を迎えます。
地元光が丘公園で開催されるLOHAS FESTA東京や、ホテルカデンツァ光が丘のALOHA FES、恵比寿で開催されるALOHA TOKYO、池袋フラフェスタ、大手イベント会社主催のクリスマスコンサートなど、さまざまな地域イベントや舞台にも積極的に出演。約8年前からはコンペティションにも挑戦し、生徒たちを入賞へと導いています。
現在は、オアフ島在住のKumu Kawena Mechler(クム カヴェナ メクラー)に師事。
クムから学ぶ、上品でエレガントなスタイルを大切にしながら、心に響くフラを皆さんと分かち合っています。

教室の環境

広々としたスタジオでのびのびと踊ることができ、
大きな鏡で自分の動きを確認しながらレッスンできます。
レッスンの前後に生徒同士の交流の場としても活用されています。